Archive

Author Archive
2017.1.4 at 01:02
TITLE: くらわんか餅の世界 @枚方T-SITE

ロゴ、各種ツール、Webサイト含めお手伝いさせていただいている、
くらわんか餅の世界」が正月期間に枚方T-SITEで
期間限定出店されるとのことで行ってきました。
店頭ポスター、告知などをbalanceでお手伝いさせていただいています。


kurawanka-tsite2
 

ちょっといた間にも何人もの方が興味を持って訪れていました。

今回はくらわんか餅ではなく、
餅々乃ドルチェ「濃厚宇治抹茶と上品な餅食感ムース」と
「丹波黒豆黄粉と滑らかミルクの餅食感ムース」のセットを購入。

上品な甘さとモチモチの食感がたまりません。
特に女性受けが良く、リピーター多数とのこと。


 

1/9(月祝)まで枚方T-SITE1階正面玄関で期間限定出店されております。
是非足をお運び下さい!

http://real.tsite.jp/hirakata/news/2016/12/1-4.html

 

出店を見に行くついでに枚方T-SITEも見に行こうくらいのつもりで行ったのですが、
枚方T-SITEが面白すぎて家族で結局昼すぎから暗くなるまでいてしまいました。
まだ枚方T-SITEに行ったことのない方はこの機会に行ってみてはいかがでしょうか。

2016.5.20 at 13:24
TITLE: JAPANGRAPH 出版記念展@iTohen

5/15日に北区本庄西にあるカフェ iTohen で開催された、
JAPANGRAPH(ジャパングラフ)の第6回愛知編の出版を記念した、
写真の展示&トークイベントへ行ってきました。

JAPANGRAPHは以前お仕事でもご一緒させていただいた、
写真家の森善之さんを中心に、
こちらもお仕事でもご一緒しているヨシダダイスケさんなど写真家の方々が中心となって、
毎回日本の一つの県を取材し、一冊にまとめているとても美しく、ストイックで面白い雑誌です。

DSC02158
シンボリック!な愛知編

 

JAPANGRAPHに掲載されている、数々の美しい写真の展示、
森さんとゲストStudio Journal knock を主催している西山勲さんの
JAPANGRAPH制作のあらましから、自費出版で本を作る課程や思いなどのトークイベント、
ともにとても興味深いものでした。

やりたいからやってるという簡単そうで難しいことを実際に形にしているお二方のお話は、
これから何か作る際の大きな手がかりになりそうです。

 

DSC02145
 

JAPANGRAPH出版記念展は5/22まで iTohen で開催されていますので、
是非足を運んでみていただければと思います。

七雲 Japan graph 6号 愛知編 出版記念展
2016年5月11日(水)~22日(日)
11:00~18:00

iTohen Books Gallery Coffee
open 11:00-18:00
月・火曜 定休日
〒531-0073 大阪市北区本庄西2丁目14-18 富士ビル1F
Tel 06-6292-2812 Fax 06-6292-2789

 

DSC02143
 

2016.2.4 at 19:29
TITLE: SPICE MOTEL OKINAWA Webサイト

大阪でリノベーションを中心に建築デザインを手がけられる、
Arts and Craftsさまが手がけられた沖縄のリノベーションホステル、
「SPICE MOTEL OKINAWA」のWebサイト(PC/スマホサイト)制作を担当させていただきました。

spice-pcspice-sp
 

新しくオープンするホステルということで、
まだ未確定な部分もある中、実際に沖縄へお伺いし、
建築中の建物や周辺の施設やスポット、歴史的背景をご紹介いただきながら、
イメージや構成を詰めて制作していきました。

DSC01559
 

DSC01627
 

どんなホステルかは以下コンセプト、Webサイトより

私たちの施設は、アメリカが統治していたかつてのOkinawaに建てられたモーテルを、
建築デザインオフィスがリノベーションし、自ら運営も手がけるデザインホテルです。
場所は日米のカルチャーと人々が、今もボーダレスに混じり合う沖縄本島の中部地域、
オキナワの海も街も買い物も! そのすべてを手にいれたい人に絶好のロケーションです。
客室はダブルからツインとトリプルまで。低価格な女性専用ドミトリーも用意しました。
沖縄への旅行やロングステイはもちろん、ローカルの人々のカジュアルな滞在まで、
SPICE MOTEL OKINAWAをとっておきの隠れ家として、どうぞご利用ください。

 

まだまだオープンしたばかりで、
これから様々なイベントや趣向を凝らした部屋ができていくそうで、
これからの展開がとても楽しみです。
Webサイトも更新されていきますので、是非チェックしてください。

面白いだけではなく、沖縄中心部にるのでいろいろなところに行きやすく、
車も停められてとても便利です。
沖縄に行かれることがある方は、是非ご利用いただければと思います!
オススメです!

 

SPICE MOTEL OKINAWA
http://spicemotel.com/

COLOCALでも紹介されています
http://colocal.jp/news/63233.html

 

2015.11.14 at 14:19
TITLE: 沖縄へ

あるお仕事の現地視察・リサーチを兼ね、 1泊2日の弾丸スケジュールで沖縄へ。 初日は現地視察・打ち合わせ後に、 コザ地区などアメリカ文化の色濃いディープな沖縄を。

DSC01558 DSC01650 DSC01655
 

2日目は飛行機の時間まで空いたので、 すぐに行ける離島、座間味島へ。

DSC01659 DSC01672 DSC01674 DSC01679 DSC01682 DSC01707 DSC01705 DSC01712
タイトなスケジュールでしたが、 現地に行ってしかわからない、
いろいろな沖縄を感じることができました。

2015.10.2 at 20:45
TITLE: 飛騨高山、せせらぎ街道

あるプロジェクトの打ち合わせ・リサーチを兼ねて飛騨高山へ。

 

DSC02310

DSC02313

DSC02317

DSC02206

美しく豊かな自然と、
歴史ある街、
おいしい食べ物をしっかりと満喫リサーチしてきました。

 

DSC02283

DSC02271

DSC02255

DSC02292

DSC02308

2015.5.1 at 18:58
TITLE: NEWMAN in Edition

Edition下記店舗にてNewmanのポップアップショップを展開しています。

NEWMAN in Edition
http://www.edition-jp.com/topics/2015/04/01132.html

4月25日(土)〜5月10日(日):エディション 表参道ヒルズ店
5月22日(金)〜6月7日(日):エディション ルミネ新宿店

edition-01
DSC00241
DSC00265
DSC00239
DSC00237
DSC00223
DSC00210のコピー
 

DM制作と表参道ヒルズ店のアートディレクションという形でお手伝いさせていただきました。
お近くにお越しの際には是非お立ち寄りください!

 

2015.2.4 at 21:34
TITLE: movie of few

Newmanのムービー第2弾、
レデイースライン「few」のムービーを公開しました。



サンフランシスコの女性たちの生活シーンを切り取ったカットに加え、
メインビジュアルで使っているBahama Kangarooのアートワークをアクセントに。
音楽は今回もCoconut

編集はWorklogさんにお手伝いいただきました。
ありがとうございました!

2014.12.3 at 03:07
TITLE: Saul Bass

日曜日に雑誌relaxでお馴染みの映画評論家、
groovisionsのミルクマン斉藤さんが主催するイベント、
「日曜日には鼠を殺せ!! VOL.27 世界のタイトルデザイナー列伝 第1回ソール・バス」へ行ってきました。

ミルクマンさんがほぼ網羅してアーカイブしているという、
ソール・バス(Saul Bass)によるデザインの映画タイトルを
3時間近く話を聞きながらひたすら見るとイベント。

Exif_JPEG_PICTURE

どれも古びないデザイン、映像でかなり見応えがありました。
(長時間のため体には堪えましたが、、)





 

日曜日には鼠を殺せ!! は、
大阪・天六のブックカフェ「ワイルドバンチ」で月イチで行われているとのことです。

1417328310134

2013.12.30 at 22:41
TITLE: balance Webリニューアル

renewal

2013年もいよいよ終わりに近づいておりますが、
本日、リニューアルしたオフィシャルサイトを公開しました。

内容を一新した
Worksを含め、
balanceの思いや雰囲気が少しでも見ていただいた方に伝われば幸いです◎

更新に加え、その他コンテンツも少しずつ変化していきますので、
ちょこちょこのぞいていただければと思います!

https://www.ad-balance.com/

 

今回、イラストTakeshi さん、
写真で山口さん、あさひフォトスタジオさんにご協力いただきました。
ありがとうございました!