開業からお手伝いしている下北沢reload に隣接する、⾳響・照明設備、高速ネットワーク回線を完備したエンターテイメントスペースADRIFTのWebサイトの制作を担当しました。
https://adrift-shimokita.com/
写真は阿部健さん、コーディングとCMS開発はふたっぱさん。
ライブだけでなく飲食など、さまざまなイベントに対応していて、⾳響設計、空間監修はフジロックなどのフェスでのライブPAやSuchmos、クラムボンら多くのアーティストを⼿掛けている⾳響技師の⻄川⼀三⽒、ポストロック/インストゥルメンタルバンド・toeのギタリストであり⾃⾝もエンジニアとして活動する美濃隆章⽒が担当していて、音響のスペックがとても良いスペースです。
東京でイベントをお考えの方はぜひご検討ください。
コロナの影響で2度延期されましたが、
6月11日、新風館がリニューアルオープンしました。
隈研吾氏による伝統と革新を表現した建築、以前お仕事でもご一緒したBEAMS JAPANなどの関西初上陸のショップに加え、アジア初上陸となる「エースホテル京都」、ミニシアター「
balanceではTHINK GREEN PRODUCEさんとともに、開業コミュニケーションに関わる提案から、コンセプトワーク、コミュニケーションツール、キービジュアル、Webサイトなどを担当させていただいています。(いくつかの実施事項はコロナの影響でなくなってしまいましたが)
コロナ渦の複雑な状況の中、開発関係者の皆さんや、ショップ、ホテルの皆さん、たくさんの方の思いや尽力でようやく形になったオープンとなりました。是非多くの方にお越しいただければ嬉しく思います。
また、6月21日まで、新風館に入ってすぐのPOP UP SPACEで「Shinpuhkan Story Exhibition」という形で、開発に関わる歴史や想いなどの展示を行っていますので、そちらも是非御覧ください。制作したConceptbookやステッカーも配布しています。
まだまだここがスタート、ということで、
今後も訪れる方、地域の方に愛される施設になるようお手伝いができればと思っています。
https://shinpuhkan.jp/
人類の転換期となりそうな混沌とした世の中になってまいりました。
そんな中、balanceでは4月より、
わたくし古賀が東京へ拠点を移し活動しております。
以前より目黒にオフィスは置いておりましたが、
さらに活動の幅を広げていければと考えています。
(こんな世の中だからこそできることがあると信じて 笑)
編集者のKichi柴田さんと、お仕事でご一緒しているご縁もあり、
目黒に加えて、神宮前のMOUNTAIN MORNINGさんのオフィスに席を置き、
新たな活動拠点としております。
しばらくは、実際に会うなどの機会は難しそうですが、
自由に外に出られる世の中になって、お近くにお立ち寄りの際は
是非お気軽にお越しいただければと思います!
【神宮前オフィス】
〒150-0001 渋谷区神宮前1-10-34 原宿コーポ別館710
https://goo.gl/maps/NuLzjhbyfaH5nov46
年末にむけた案件の打ち合わせで札幌へ。
食に関わる案件ということで、同行したクライアントと札幌の食を体感し、
独自にも調査しました。
次の日は飛行機の時間までにモエレ沼公園を弾丸視察。
もう一方の山にも登りたいといい、同行を私に断られ(モエレ沼公園広すぎて…)、
単独で向かった彼女は、その後降り出した大雨に一人ずぶ濡れに。
私は一人ピラミッド内にいたため難を逃れました。
イサム・ノグチの思想に思いを馳せつつ、滑り込みで札幌二条市場へ移動。
札幌打ち合わせ&視察を終えました。
出張のついでにリサーチもかねて、東京オペラシティで開催されていた、
「トム・サックス ティーセレモニー」へ。
シニカルだったり、見ていると笑えてしまう
ユーモアのあるディテールのある作品(しかもかっこいい)ながら、
日本文化、茶道の本質の断片を知ることができる面白い展示でした。
神宮前にオープンしたギャラリー「CLASS」のオープニングで、
国内外で活躍するアーティスト、中村譲二さんの個展がはじまりました。
2/24まで開催されていますので、
お近くにお越しの際は是非訪れてみてください。
CLASSでは今後、写真展やイベントなどさまざまな動きがあるようなので、
とても楽しみです。
—
CLASS OPENING EXHIBITION
“MOON RIVER – Joji Nakamura
FEB 15-FEB 24 2019
HOUR:12PM-6PM
balanceも少しだけお手伝いしております。
—
CLASS
5-12-7-B1F JINGUMAE SHIBUYA,TOKYO
https://www.instagram.com/classatskool/
天満付近に打ち合わせでいったついでに、
5月にオープンしたくらわんか餅の世界天満店へ。
今回は天満店限定の「アイスジェラートモナカ」をいただきました。
白玉トッピングで。
モナカ、こし餡、ジェラート、どれも上品な甘さがとてもおいしく、
駅に行くまでに、あっという間に食べてしまいました。
まだまだ暑い日が続きますので、
天満のおいしいアイスジェラートモナカで涼しくなってみてはいかがでしょうか。
もちろん、名物のくらわんか餅もおすすめです。(こちらも冷たいです)
—
くらわんか餅の世界 天満店
〒530-0041
大阪市北区天神橋4丁目5-2 エンゼル天満101
○営業時間/ 11時30分〜19時30分(無くなり次第終了)
○定休日/ 水曜日
○電話番号/ 090-8826-0779
http://kurawankamochi.com/
本日、南森町のアートカクテルではじまった、
くらわんか餅の世界のお仕事で、
パッケージやツールのイラストをお願いしていた栗田有佳さんの「シャケの切り身展」へ。
『シャケの切り身=鮭の一部』ではなく、『シャケの切り身=シャケの切り身』という考えのもと制作されているという独特の世界観。とてもおもしろかったです。
270×180㎝の超特大・シャケの切り身ライブペインティングは明日完成とのこと。
仙台在住ということでなかなか作品を直接見る機会もないと思いますので、
この機会に是非。
シャケの切り身展
会期: 2017年11月18日(土)〜2017年11月23日(木)
営業時間: 13:00~19:00 *日曜は17時まで
入場料: 入場無料
http://www.art-cocktail.net/exhibit-event/detail/173
東京出張の合間に、
代田橋CHUBBYで開催されている「LIKE THIS TEES exhibition」へ。
普段はWebサイト中心で販売されているTシャツの実物はもちろん、
素材や過程を知ることのできる展示となっています。
ボタニカルダイで染められたTシャツは他のプロダクトの木くずなどを使って染めているそうです。
(UPCYCLE!)
僕の高校の友人(工場長)が同じデザイン事務所のみなさんと作っているのですが、
シンプルに好きなものやいいと思うものを形にするのって最高だなと思いました。
これらのTシャツやプロダクトはネットショップでも購入できますが、
行ける方はぜひこの機会に行ってみてはいかがでしょうか。
吊り編みされたオーガニックコットンのTシャツはとても着心地がよく、
丈夫で長持ちするのでとてもおすすめです。
またTシャツ以外にも、
好きな人はめちゃくちゃ好きそうな(褒めてます)プロダクトが盛り沢山です。
買ったりもらったりしたもの
LIKE THIS TEES exhibition
9.6 wed – 18 mon / 12:00 – 26:00
at CHUBBY (closed on tuesday)
http://likethisshop.jp/
とあるお仕事で湘南エリアへ。
おいしいご飯に美しい海、
新しいものと歴史あるものが交じり合う文化。
都心からの程よい距離、リセット感。
はじめて行き、いろいろな場所をまわりましたが、
多くの人がこのエリアが好きな意味がわかりました。
住みたいです。